デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

生産能率士(民)
◎資格・講習内容
生産能率士は、生産システムの効率化をはかる専門家です。 生産能率士資格は、生産関係の全工場の各階層別に専門・基礎知識、改善・革新手法を得たものに認定する者です。 生産部門の生産ライン担当者、グループリーダー、管理者、監督者などが各職能に応じて清算業務の改善と改革を行う能力をもっているかどうかが問われます。
◎試験・講習の内容は?
受講内容
□第1単位
・生産活動に関する基本的な姿勢、人間関係など
□第2単位
・原価概念やコスト競争力
□第3単位
・品質価値等
□第4単位
・生産計画とその管理・納期
◎試験日
1級:11月
2級:毎月
◎合格発表
1級:11月下旬
◎受験資格・受講資格は?
企業に勤務している者で、日本能率協会マネジメントセンターの通信教育講座を受講し所定の条件を満たした者です。
□3、4級:通信教育講座を該当級の資格認定基準を満たして修了した者
□1、2級:通信教育講座を終了後、認定試験に合格した者
※必ず通信教育講座の受講が必要で、試験だけを単独で受けることはできません。
◎受験料・講習料
通信教育講座受講料
3、4級:21,000円
2級:23,100円
1級:25,200円
受験料
4、3級:2,100円(認定料)
2級:5,250円
1級:10,500円
◎試験地・講習地
1級:東京
2級:自宅受検
◎その他
□認定審査後、認定証が発行されます。
□2級は自宅受検による試験合格後に、1級は会場試験合格後に認定証が発行されます。
◎問合せ先は?
〒105-8520 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル24階
(株)日本能率協会マネジメントセンター
e-mail:tsukyo@jmam.co.jp
◎ホームページは?
鞄本能率協会マネジメントセンター

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


簿記能力検定(公)
簿記能力検定は文部科学省認定の検定試験で、内容は主として商業簿記の技能を試すものになっています。 簿記能力検定のレベルは上級から4級までの5段階に分かれて...

Global CFO(民)
Global CFOは企業財務の最高峰であり、財務のプロフェッショナルです。 Global CFO資格は、AFP(米国最大の財務教育機関Associatiom fo...


印刷営業士・管理印刷営業士(公)
印刷営業士・管理印刷営業士は印刷営業で求められる高度な技術や幅広い知識を身に付けた者に与えられる資格です。 印刷営業士・管理印刷営業士は印刷のノウ...

パソコン財務会計主任者(民)
パソコン財務会計主任者の試験は、パソコン利用で円滑に経理業務を行うための、パソコンの利用に関する知識から経理の実務に関する知識、パソコ...


税務会計能力検定(民)
税務会計能力検定は税金の制度や所得税・法人税のしくみ、企業の税務会計の知識と実務の能力を測定する検定です。 文部科学省後援で全国経理学校協会が認定してい...

簿記検定(公)
簿記は、企業の円滑な経営活動に不可欠なものですから、たとえ企業のIT化や経理のOA化が進んでも、簿記の知識や技術が不要になることはありません。...


経営財務士(民)
経営財務士は財務の専門家。経営財務士になると管理能力・専門能力が身につけられるので企業の内外で活躍できます!...

ファシリティマネジャー(民)
ファシリティマネジャーは、ファシリティを経営的な支店で総合的に企画・管理・活用できる専門家です。 ファシリティとは、企業...


マネジメント・コントローラー(民)
マネジメント・コントローラーは、企業の診断や指導管理をするスペシャリストです。 マネジメント・コントローラー資格は...

税理士(国)
税理士業務の柱は税務、会計、経営の3つです。T.税務:税理士法でも税理士の独占業務となっています。個人や法人からの依頼により、所得税、法人税、事業...


帳票管理士(民)
帳票管理士は、帳票管理に関する専門家で、昭和40年から施行されている資格です。 企業内で管理能力・専門能力を高めたい人はもちろん、経営コンサルタ...

経営調査士・経営アナリスト(民)
経営調査士・経営アナリストは、企業や団体、個人の経営を調査し、分析し、指導する国家社会に貢献する専門家です。 経営の調査結果を踏まえて改善策を提示...