デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

BATIC(国際会計検定)(民)
◎資格・講習内容
BATIC(国際会計検定)は、会計のグローバルスタンダード化に対応する検定試験です。 BATICは、Bookkeeping and Accounting Test for International Communicationの頭文字をとったもので、国際コミュニケーションのための簿記会計テストのことです。
◎試験・講習の内容は?
□マークシート方式による選択問題・記述問題(英語で出題)
□1*000点満点のスコア制で受験者全員に点数の認定
・Subject1:英文簿記(配点400点)
・Subject2:国際会計理論(配点600点)
※ただし、Subject1がアカウンタントレベルに達しなかった場合は、Subject2の得点は認定されません。

試験範囲
□Subject1(英文簿記):ブックキーパーレベル、アカウンタントレベル
・勘定科目 ・借方と貸方 ・仕訳帳 ・元帳 ・売上取引 ・仕入取引 ・入金取引 ・出金取引 ・返品 ・割引 ・手形 ・利子付手形 ・コラムナー現金出納帳 ・小口現金出納帳 ・内部統制 ・バウチャーシステム ・統括勘定 ・売掛金明細、買掛金明細 ・試算表の作成 ・会計の構造 ・取引の記録 ・決算修正仕訳 ・精算表の作成 ・財務諸表 ・会計概念 ・ディスクロージャー制度
□Subject2(国際会計理論):アカウンティングマネジャーレベル
・財務報告と会計基準 ・財務諸表 ・時間価値 ・現金預金 ・売掛債権 ・収益認識 ・棚卸資産 ・有形固定資産、減価償却 ・無形固定資産 ・投資(負債証券と持分証券) ・負債
□Subject2(国際会計理論):コントローラーレベル
・内部統制 ・株主持分 ・繰延税金 ・キャッシュフロー計算書 ・会計上の変更と誤謬の訂正 ・リース会計 ・年金会計 ・企業結合と連結財務諸表 ・デリバティブ ・外貨建財務諸表の換算 ・中間財務諸表 ・セグメント情報 ・日本式財務諸表の米国基準による組替え
◎試験日
7月、12月
◎合格発表
□7月試験:9月上旬
□12月試験:2月上旬
◎受験資格・受講資格は?
制限はありません。
※Subject2のみを受験する場合は、過去にSubject1で320点以上を取得していることが必要です。
◎受験料・講習料
9,870円
※Subject1のみは5,250円、Subject2のみは7,770円です。
◎申込み期間
□7月試験:5月中旬〜6月中旬
□12月試験:10月中旬〜11月中旬
◎試験地・講習地
全国各地の各商工会議所
◎その他
認定期間
□ブックキーパーレベル、アカウンタントレベル:期限がないので更新の必要なし
□アカウンティングマネジャーレベル、コントローラーレベル:3年
※認定期限の4〜5月に郵送で更新の案内が届く。小テスト・レポート等あり
◎問合せ先は?
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
東京商工会議所検定センター
03-3283-7677
◎ホームページは?
東京商工会議所検定センター

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


創造経営コンサルタント(民)
創造経営コンサルタントは、経営全般の改善指導を行う専門家で、創造経営コンサルタント資格は、日本創造経営協会の認定資格です。 ...

経営総合診断士(民)
経営総合診断士は、企業の経営状態を診断、分析、指導などを行う格式と権威の高い資格です。 経営の総合的な診断に必要な最新の理論から応用...


商業経済検定(民)
商業経済検定は実務に役立つ商業経済の知識・能力を試す検定です。 商業・経済の仕組み・マーケティング・ビジネス法規など、商業経済に関する知識の理...

経営士(民)
経営士は、経営戦略、組織改革などさまざまな経営課題に対して企業にアドバイスする経営コンサルタントです。 高度な専門的能力と厳格な倫理を...


生産能率士(民)
生産能率士は、生産システムの効率化をはかる専門家です。 生産能率士資格は、生産関係の全工場の各階層別に専門・基礎知識、改善・革新手法を得た...

財務管理士(民)
財務管理士は、企業会計のエキスパートで、財務管理全般にわたって専門的な知識と技術を持つ者を対象にした認定資格です。...


建設業経理事務士(民)
建設業経理事務士は、建設業経理のエキスパートで、建設業における会計知識の普及と、会計処理能力の向上を目的とした資格試験です。 建設業経理事...

VEスペシャリスト(民)
VEスペシャリストとは、VE(バリュー・エンジニアリング)の専門家です。 VE(バリュー・エンジニアリング)とは、シ...


経営コンサルタント(民)
企業経営全般の診断、経営の改善、指導などの専門家です。 人事から財務、生産管理まで幅広い知識とスキルが要求されます。...

マネジメント・コントローラー(民)
マネジメント・コントローラーは、企業の診断や指導管理をするスペシャリストです。 マネジメント・コントローラー資格は...


英文会計検定試験(民)
英文会計は、国際会計基準のベースとして、今後日本の企業の多くで導入が予定されています。英文会計検定は、英文会計検定協会が実施しており、アメリカの会...

CIA資格認定試験(民)
CIAとは内部監査業務の専門家であり、世界共通の資格試験です。 認定はアメリカに本部をおく内部監査人協会(IIA)が行います。 内部監査の仕事は、企業の...