◎資格・講習内容 |
証券アナリストは、証券市場、投資業務の専門家です。 証券アナリストは、経済、産業動向、企業収益、財務状況など、証券投資に関する膨大なデータを収集、分析して投資価値を評価したり、ポートフォリオを管理します。 |
◎試験・講習の内容は? |
講座内容 □1〜2科目を選択して受講できます。 ※1科目でも受講を始めたら、その年から4年間に残りの科目もすべて受講しなくてはなりません。 □1次レベル試験は受講した科目のみ受けられます。1次レベル試験の3科目すべてに合格したら、3年間で2次レベル(4科目・一括)を受講しなくてはなりません。 ◆1次レベル・3科目 ・証券分析とポートフォリオ・マネジメント ・財務分析 ・経済 ◆2次レベル・4科目 ・証券分析とポートフォリオ・マネジメント ・財務分析 ・経済 ・職業倫理・行為基準 |
◎試験日 |
□1次:4月 □2次:6月 |
◎受験資格・受講資格は? |
□1次試験:第1次レベル通信教育講座修了者 ※受講した科目のみ受けられます。講座を1回受講すれば、試験で不合格でも連続3回まで受験できます。 □2次試験:第1次試験3科目合格者で、第2次レベル通信講座修了者 |
◎受験料・講習料 |
□1次試験 ・証券分析とポートフォリオ・マネジメント:6,000円 ・財務分析:3,000円 ・経済:3,000円 □2次試験:8,000円 |
◎申込み期間 |
□1次:1月 □2次:3月 |
◎試験地・講習地 |
□1次 東京、大阪、名古屋、札幌、福岡など国内8都市と、海外(香港、ニューヨーク、ロンドン) □2次 東京、名古屋、大阪、海外(香港、ニューヨーク、ロンドン) |
◎その他 |
難易度 ・通信講座を受講した上での試験なので、勉強しやすいです。 ・合格率は約40%です。 収入・将来性 金融の自由化・国際化、証券市場の拡大で、証券業界以外でのアナリストも必要とされています。 |
◎問合せ先は? |
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町2-1東京証券取引所ビル内 (社)日本証券アナリスト協会 03-3666-1511 |
◎ホームページは? |
(社)日本証券アナリスト協会 |
▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください
IMF(国際通貨基金)専門職員(公)
IMF(国際通貨基金)専門職員は、加盟国の経済や金融状況を分析する専門家です。IMF(国際通貨基金)は、1946年3月に設立された政府間機関です。そこでは、約1... |
金融窓口サービス技能士(国)
金融窓口サービス技能士は、厚生労働省認定・金融機関窓口の専門家です。金融窓口サービス技能検定は、銀行などの金融機関などで、預金、為替、... |
AFP・CFP(民)
AFP・CFP(ファイナンシャルプランナー)は、顧客の総合的な資産設計を提案する専門家です。 個人情報の保持はもちろん、税理士や弁護士との連... |
金融業務検定(民)
金融業務検定は、金融業会において必要な技能を検証する検定です。金融業務検定の対象は、銀行、保険会社、証券会社で業務をする人です。... |
CFA(AIMR認定証券アナリスト)(民)
CFA(AIMR認定証券アナリスト)は金融市場の国際化に対応して、経済動向、金融情勢、財務諸表などから債権や株式などの投資価値を評価する専門... |
アクチュアリー(民)
アクチュアリーは、確立・数理統計すなわち保険数理業務の専門家です。保険料率の算定、配当水準の決定、企業年金の設計などが主な業務です。... |
銀行業務検定(民)
銀行業務検定は、金融業会の人材の実務能力を判定するスタンダード資格です。 試験科目は20系統、35種類と多様で、受験には実践的な知識が必要です。... |
DCアドバイザー(民)
DCアドバイザーは、確定拠出年金の実施・運営・活用などについて、個人事業者・企業・従業員に総合的にアドバイスする専門家です。 公的年金... |
DCプランナー(公)
DCプランナーは、新しい年金制度の専門家です。確定拠出年金をはじめとする年金制度全般についての知識をもち、投資やライフプランの知識ももつ総合... |
国際貿易ビジネス検定(民)
国際貿易ビジネス検定は、貿易の技能と知識を客観的に評価する、国際ビジネスのための検定です。就職や転職の際、学校、企業、派遣会社等で高... |
世界銀行グループ職員(公)
世界銀行グループ職員は、開発途上国を融資と経済開発援助でサポートする専門家です。世界銀行は、国際復興開発銀行と国際開発協会の総称です。世界銀... |
生命保険仲立人(国)
生命保険仲立人は、保険契約の仲介に必要な知識と適正を評価する専門家です。生命保険仲立人資格試験は、生命保険仲立人として保険募集業務を的確に行えるかどうかの能... |