デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

パソコンネットワーク利用技術(NASKA)
◎資格・講習内容
パソコンネットワーク利用技術試験(NASKA)は、インターネット時代に要求されているパソコンとネットワーク資源の有効活用を図るための基礎知識から技術の理解度、ウィルスからコンピュータを守るための知識までを評価する試験です。
◎試験・講習の内容は?
各クラス20時間で五者択一式です。
試験時間
□ノービスクラス:60分以内
□スタンダードクラス:50分以内
□エキスパートクラス:40分以内
試験レベル
□ノービスクラス:wwwが閲覧でき、電子メールを活用するためのコンピュータと周辺機器の基本操作能力と知識を測る
□スタンダードクラス:インターネット利用に必要なハード、ソフトの設定に関する知識等と、目的に応じた拡充技術を測る
□エキスパートクラス:インターネットに接続したサーバに関する技術、知識を測る
◎試験日
24時間受験ができます。
◎合格発表
試験修了後、合否と全国ランクが表示されます。
◎受験資格・受講資格は?
□ノービスクラス:制限はありません。
□スタンダードクラス:ノービスクラスの合格登録が必要です。
□エキスパートクラス:スタンダードクラスの合格登録が必要です。
◎受験料・講習料
無料です。
※合格登録料1,000円
◎試験地・講習地
協会ホームページを参照してください。
◎その他
受験に必要な環境
□パーソナルコンピュータ
・OSがWindows95/98/Me/NT4.0/2000/XpまたはMacOSが動作可能なもの
□インターネットに接続できるもの
□インターネット閲覧ブラウザ
Netscape Navigator Ver.4.7以上、またはMicrosoft Internet Explorer Ver.5.5以上
□E-mailアドレスを保有していること
◎問合せ先は?
社団法人パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会 NASKA事務局
E-mail naska@mb.pcua.or.jp /FAX 03-5472-5338
NASKAに関するお問い合わせは、電子メール又はFAXでお問い合わせください。なお、返答にはしばらく時間がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。NASKA事務局は土日祝祭日、年末年始は休業しております。
◎ホームページは?
(社)パーソナルコンピュータユーザー利用技術協会 NASKA本部

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


Visual Basicプログラミング能力認定
Visual Basicプログラミング能力認定試験は、Microsoft Visual Basicに関するプログラミング能力、およびVisual Basicを活...

コンピュータサービス技能評価
コンピュータサービス技能評価試験は、教育訓練施設や事業所において、コンピュータを活用した各種のサービスを行う人々のスキルを...


パソコン技能検定U種
パソコン技能検定U種試験は、パソコンによる文書作成や表計算、インターネットに関する知識などを組み合わせた、ビジネスの現場で役に立つパ...

文書処理能力検定試験T種・U種は、パソコン文書処理技術の総合力を判定する試験です。パソコンの基本となるワープロソフトの応用習熟度を証明する文部科学省後援の検定です。レベルに応じて1〜3級があります。
文書処理能力検定...


建築CAD検定
建築CAD検定試験は、多機能化する建築CAD環境において、図面の理解力、CAD技能の習熟度、建築に関する知識といった、実践的な能力をはかる試験です...

情報検索応用能力
情報検索応用能力試験は、情報検索とその結果の評価、加工に関する知識・技能・企画力・コンサルティング能力を客観的に認定する試験です。その能力に対...


エープラス(A+)
エープラス(A+)は、企業のIT化をサポートする専門家です。アメリカの電算技術産業協会が主催する技術認定プログラムです。保守サービス...

インターネットユーザー能力認定
インターネットユーザー能力認定試験は、インターネットに関する基本知識を有し、ビジネスシーンで求められる電子メールとWWWの活...


インターネット実務検定
インターネット実務検定は、24時間インターネットに接続できる環境であれば、どこからでも受験可能です。この検定は、インターネットやネット...

C言語プログラミング能力認定
C言語プログラミング能力認定試験は、C言語に関する基礎知識を有し、言語処理系、ユーティリティなどの応用プログラムを作成する能力があ...


マイクロソフト認定技術資格制度(MCP)
マイクロソフト認定技術資格制度(MCP)は、マイクロソフト製品の技術的知識や実務の処理能力を評価する認定資格制度です。アメリカ...

ビジネスコンピュータ技能検定
ビジネスコンピュータ技能検定試験は、受験資格として連盟会員校の在学生・卒業業等の限定があり、一般の人は受験できません。将来性もあり、就職・昇進...