デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

情報検索基礎能力
◎資格・講習内容
情報検索基礎能力試験は、インターネットやデータベースから必要な情報を検索して、それを目的に合わせて評価・加工する基礎技能を検定する試験です。データベースへのエキスパートへの第一歩です。
◎試験・講習の内容は?
□情報管理の基礎的な知識
□データベースの基礎的知識
□データベース作成プロセスの知識
□データベース検索の知識
◎試験日
11月下旬の年1回
◎合格発表
12月末日
◎受験資格・受講資格は?
制限はありません。
◎受験料・講習料
4,000円
◎申込み期間
9月1日〜10月31日
◎試験地・講習地
東京、名古屋、大阪、福岡、つくば
◎その他
合格者には、後日「情報検索基礎能力試験合格証」が交付されることになっています。
◎問合せ先は?
〒112-0002 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル
(社)情報科学技術協会試験係
Tel:03-3813-3791
Fax:03-3813-3793
E-Mail:infosta@infosta.or.jp
◎ホームページは?
(社)情報科学技術協会

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


情報処理技術者能力認定
情報処理技術者能力認定試験は、コンピュータエンジニアリングとシステム開発の知識をもち、アルゴリズム構築とプログラミング...

PowerPointプレゼンテーション技能認定
PowerPointプレゼンテーション技能認定試験は、Microsoft PowerPointRを活用したプレゼンテーションスライド作成技能...


Javaプログラミング能力認定
Javaプログラミング能力認定試験は、プログラミング言語としてJavaを学習している人を対象に、プログラミング能力を認定する試験です。...

LPI技術者認定(LPIC)
LPI技術者認定試験(LPIC)は、本部がカナダにあるLPI(リナックス・プロフェッショナル協会)が主催しているLinux技術者認定試験です。...


インターネット実務検定
インターネット実務検定は、24時間インターネットに接続できる環境であれば、どこからでも受験可能です。この検定は、インターネットやネット...

情報処理技能検定試験(データベース)
情報処理技能検定試験(データベース)は、パソコンの表計算ソフトやデータベースソフトの有効な利用を通じて、情報処理能力を身に...


Illustratorクリエイター能力認定
Illustratorクリエイター能力認定試験は、ドキュメントデザイン技術に関する知識を有し、IllustratorRを駆使して、提示されたテーマ...

ロータス認定ナレッジナビゲーター検定(LKNC)
ロータス認定ナレッジナビゲーター検定(LKNC)は、ノーツクライアントの操作技術だけでなく、効率的な上布の整理・蓄積、加工、...


Photoshopクリエイター能力認定
Photoshopクリエイター能力認定試験は、画像編集技術に関する知識を有し、Photoshoを駆使して提示されたテーマ・素材から仕様に従ってコン...

MIDI検定
MIDI検定試験は、主に電子楽器やパソコンで利用されている電子音楽の統一規格であるMIDIの知識や製作技術などを認定する試験です。MIDIは、通信カ...


文書処理能力検定試験T種・U種は、パソコン文書処理技術の総合力を判定する試験です。パソコンの基本となるワープロソフトの応用習熟度を証明する文部科学省後援の検定です。レベルに応じて1〜3級があります。
文書処理能力検定...

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(旧MOUS)
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(旧MOUS試験)は、マイクロソフトオフィススペシャリストは、2003年11...