デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

一太郎検定
◎資格・講習内容
一太郎検定は、人気ソフト一太郎のさまざまな機能を知り、どのくらい効率的に使いこなせるかを評価する試験です。平成16年からパソコン検定(P検定)との統合試験になりましたので、一太郎試験を受験したい場合は、P検定を受検し、ワープロ問題で「一太郎」を選択すると同時受験できます。
◎試験・講習の内容は?
□3級:タイピング、多肢選択式、実技能力の各テスト
□2級:タイピング、多肢選択式、実技能力の各テスト
□1級:多肢選択式、実技能力(成果物を作成)の各テスト
◎試験日
□1級〜4級:試験場により異なります。
□準4級〜5級:年7回
◎受験資格・受講資格は?
制限はありません。
◎受験料・講習料
□1級:10,000円
□2級:5,000円
□3級:3,000円
◎申込み期間
随時。下記へお問合せください。
◎問合せ先は?
〒107-8640 東京都港区北青山1-2-3 青山ビルヂング (株)ジャストシステム東京支社内
一太郎検定協会
TEL:03-5412-3950(インストラクタセンター共通窓口)
FAX:03-5412-3922
(10:00〜12:00 13:00〜17:00土日祝日・弊社特別休業日を除く)
E-Mail:kentei@justsystem.co.jp
◎ホームページは?
一太郎検定協会

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


Accessビジネスデータベース技能認定
Accessビジネスデータベース技能認定試験は、Microsoft Accessを活用したデータベースシステム構築技能と、データベ...

情報システムコンサルタント
情報システムコンサルタントは、知識・技術・経験を兼ね備えた情報システムのエキスパートです。情報システムに関する専門的応用力をもって、...


パソコン検定(P検)
パソコン検定試験(P検)は、一般的なソフトウェアだけでなく、パソコン知識、ネットワーク、モラルなどIT活用スキルを網羅...

建築CAD検定
建築CAD検定試験は、多機能化する建築CAD環境において、図面の理解力、CAD技能の習熟度、建築に関する知識といった、実践的な能力をはかる試験です...


経営情報システム・コンサルタント
経営情報システム・コンサルタントは、経営情報システム構築のアドバイザーです。企業の戦略的情報システムと情報システム全般にわた...

MIDI検定
MIDI検定試験は、主に電子楽器やパソコンで利用されている電子音楽の統一規格であるMIDIの知識や製作技術などを認定する試験です。MIDIは、通信カ...


パソコン技能検定U種
パソコン技能検定U種試験は、パソコンによる文書作成や表計算、インターネットに関する知識などを組み合わせた、ビジネスの現場で役に立つパ...

日商マスター認定制度
日商マスター認定制度は、日本商工会議所が主催する、ITに関する幅広い知識をもつ指導者を認定する資格制度です。資格取得には、研修と200時間以上の教育実務や認...


P検インストラクター
P検インストラクター試験は、教授能力、受講者に接する態度、教材作成スキル、インストラクションスキルなど、企業や学校で教育を行な...

エープラス(A+)
エープラス(A+)は、企業のIT化をサポートする専門家です。アメリカの電算技術産業協会が主催する技術認定プログラムです。保守サービス...


Photoshopクリエイター能力認定
Photoshopクリエイター能力認定試験は、画像編集技術に関する知識を有し、Photoshoを駆使して提示されたテーマ・素材から仕様に従ってコン...

情報システム監査士
情報システム監査士は、高度なコンピュータ社会に対応できる情報処理システムを中立的な立場で、信頼性・安全性・高率性を高める監査知識と経営...