◎資格・講習内容 |
Windows操作技能認定試験は、Microsoft Windowsの多様な機能の活用とともに、Windows上の様々なアプリケーションソフトの活用操作に関する標準的な技能を認定する試験です。3級から1級まであり、それぞれ知識試験と実技試験があります。 |
◎試験・講習の内容は? |
認定基準:得点により1級から3級までを認定するレベル認定試験です。 □1級 WindowsやWindows上のアプリケーションソフトを使用するにあたってのパソコン知識と、Windows関連用語についての十分な知識を持ち、Windows操作・設定について指導・提案ができる。 □2級 WindowsやWindows上のアプリケーションソフトを使用するにあたってのパソコン知識と、Windows関連用語についての基礎的な知識を持ち、Windowsの操作が自由にできる。 □3級 WindowsやWindows上のアプリケーションソフトを使用するにあたってのパソコン知識と、Windows関連用語についての基礎知識を持ち、基本的なWindowsの操作ができる。 試験形式 ○知識試験 ・パソコンの基礎知識,Windowsに関する知識 ・多肢選択式(パソコンを使用) ○実技試験 ・Windowsの操作によるファイル・フォルダ操作、各種設定ダイアログボックス等の画像キャプチャとペイントの貼り付け(ペイントの利用)、およびInternetExplorer*OutlookExessの操作等 ・問題冊子もしくはAcrobatReaderで出題されたテーマ・指示に従ってパソコンを使用し解答を作成,データをアップロード(もしくはFDに保存)し提出 |
◎試験日 |
□試験は随時実施していますので、試験会場により日時が異なります。 □Webサイト上の公開試験会場検索より、試験会場をお探しの上、直接会場にお問い合わせ下さい。 |
◎受験料・講習料 |
5,200円(税込) |
◎申込み期間 |
制限はありません。 |
◎試験地・講習地 |
個人受験を希望される方は、Webサイト上の公開試験会場検索より試験会場をお探しください。 (受験希望の試験、級、時期、都道府県により試験を行っている会場数が少ない場合もあります) |
◎その他 |
使用機器・ソフト Windows98*WindowsMe*またはWindowsXPより選択し受験していただきます。但し試験本文中の表記等はWindowsMeを標準としています。 ※ 受験会場により使用する機器やソフトが異なります。受験申込前に使用機器・ソフトを必ずご確認下さい。 |
◎問合せ先は? |
〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル サーティファイ情報処理能力認定委員会 TEL 0120-031-749 FAX 0120-031-750 E-mail:info@certify.jp |
◎ホームページは? |
サーティファイ情報処理能力認定委員会 |
▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください
モバイル検定
モバイル検定は、モバイルのスキルや技術を客観的に評価する試験です。携帯電話、PDA、ワイヤレス環境における通信利用といったモバイル... |
IC3(アイシースリー)
IC3(アイシースリー)は、コンピュータやインターネットの知識とスキルをトータルで判定する世界共通の資格試験です。2002年... |
Webクリエイター能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験は、Webページを制作するためのHTMLファイルのコーディング能力、および基本的なデザイン能力を有し、Web... |
Flashクリエイター能力認定
Flashクリエイター能力認定試験は、Flashを用いたビジュアルなWebコンテンツ作成技術について、その操作能力・知識と、提示されたテーマ... |
Visual Basicプログラミング能力認定
Visual Basicプログラミング能力認定試験は、Microsoft Visual Basicに関するプログラミング能力、およびVisual Basicを活... |
パソコン検定(P検)
パソコン検定試験(P検)は、一般的なソフトウェアだけでなく、パソコン知識、ネットワーク、モラルなどIT活用スキルを網羅... |
Sun Java認定
Sun Java認定資格は、米サン・マイクロシステムズ社の認定資格制度です。プログラム言語Javaに関する能力・知識を、世界共通の基準... |
インターネット実務検定
インターネット実務検定は、24時間インターネットに接続できる環境であれば、どこからでも受験可能です。この検定は、インターネットやネット... |
情報検索応用能力
情報検索応用能力試験は、情報検索とその結果の評価、加工に関する知識・技能・企画力・コンサルティング能力を客観的に認定する試験です。その能力に対... |
DTPエキスパート認証
DTPエキスパート認証試験は、製版印刷の基礎、DTP、コンピュータの知識、技術を総合的に学習することで、今後の印刷・出版メディアを担う一環... |
情報処理技能検定試験(データベース)
情報処理技能検定試験(データベース)は、パソコンの表計算ソフトやデータベースソフトの有効な利用を通じて、情報処理能力を身に... |
情報処理技能検定
情報処理技能検定試験は、全国ビジネス学校連盟が独自に認定している技能資格です。就職には有利ですが、受験資格は、加盟校に在学または卒業した人に限... |