デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

オラクルマスター
◎資格・講習内容
オラクルマスターは、世界で通用するOCP対応のオラクル専門技術者としてのグローバルな資格です。オラクルマスターは日本での資格ですが、資格を取得すると、世界的な資格であるOCP(Oracle Certification ogram)に同時に認定されます。
◎試験・講習の内容は?
SQL、Oracle入門、Oracle9i DBAT、Oracle9i DBAU、Oracle9i パフォーマンス・チューニング、Oracle9i AS、PL/SQLプログラミング、Oracle9i Forms Developer Forms開発の以上の科目から各トラック、レベルに応じて出題されます。
◎試験日
随時
◎合格発表
試験終了後、即時
※プラチナのみ実技試験後約4週間
◎受験資格・受講資格は?
制限はありません。
◎受験料・講習料
1科目:15,000円
◎申込み期間
随時
◎試験地・講習地
全国各地
◎問合せ先は?
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー5F
日本オラクル(株)
TEL.03-5766-4411
FAX.03-5766-4400
フリーダイヤル:0120-155-092
◎ホームページは?
日本オラクル(株)オラクルユニバーシティ

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


パソコンネットワーク利用技術(NASKA)
パソコンネットワーク利用技術試験(NASKA)は、インターネット時代に要求されているパソコンとネットワーク資源の有効活用を...

インターネット検定[ドットコムマスター(.com Master)]
インターネット検定[ドットコムマスター(.com Master)]は、NTTコミュニケーションズが実施しているインターネ...


インターネットユーザー能力認定
インターネットユーザー能力認定試験は、インターネットに関する基本知識を有し、ビジネスシーンで求められる電子メールとWWWの活...

Windows操作技能認定
Windows操作技能認定試験は、Microsoft Windowsの多様な機能の活用とともに、Windows上の様々なアプリケーションソフトの活用...


ビジネスコンピュータ技能検定
ビジネスコンピュータ技能検定試験は、受験資格として連盟会員校の在学生・卒業業等の限定があり、一般の人は受験できません。将来性もあり、就職・昇進...

Photoshopクリエイター能力認定
Photoshopクリエイター能力認定試験は、画像編集技術に関する知識を有し、Photoshoを駆使して提示されたテーマ・素材から仕様に従ってコン...


ワードプロセッサ技能認定
ワードプロセッサ技能認定試験は、ワープロソフトまたはワープロ専用機を用いたビジネス文書処理・文書起案作成能力、およびワープロ・パソコ...

エープラス(A+)
エープラス(A+)は、企業のIT化をサポートする専門家です。アメリカの電算技術産業協会が主催する技術認定プログラムです。保守サービス...


コンピュータサービス技能評価
コンピュータサービス技能評価試験は、教育訓練施設や事業所において、コンピュータを活用した各種のサービスを行う人々のスキルを...

文書処理能力検定試験T種・U種は、パソコン文書処理技術の総合力を判定する試験です。パソコンの基本となるワープロソフトの応用習熟度を証明する文部科学省後援の検定です。レベルに応じて1〜3級があります。
文書処理能力検定...


MIDI検定
MIDI検定試験は、主に電子楽器やパソコンで利用されている電子音楽の統一規格であるMIDIの知識や製作技術などを認定する試験です。MIDIは、通信カ...

パソコン講師資格認定文書処理
パソコン講師資格認定文書処理試験は、パソコンインストラクター志望している人には必須の資格です。文部科学省後援の検定として認知度は高...