◎資格・講習内容 |
DTP検定は、DTP実務における技術と知識の評価を通じて、人材開発、登用、採用の目安とするために作られた試験です。職種別3種の試験によって、より実践的な資格制度になっています。 |
◎試験・講習の内容は? |
試験方法 □筆記試験と実技試験。 □2年後の資格継続時に作成課題の提出を求めます。 ビジネスDTP(III 種) □レイアウトデータ作成 □写真画像データ作成依頼・修正 □図版画像データ作成依頼・修正(出力依頼) ディレクションDTP(II 種) □紙面構成の決定 □原稿発注・確認 □フィルム出力・印刷・加工の発注 □各データの作成依頼・修正 ※ データの作成作業は主に外部依頼となるが、単ページなどの簡単な印刷物の作成、納品されたデータの修正などは自分で行う □出力依頼 プロフェッショナルDTP(I 種) □レイアウトデータ作成 □写真画像データ作成 □図版画像データ作成 □出力依頼 |
◎試験日 |
2月、8月 |
◎合格発表 |
試験日の翌々月 |
◎受験資格・受講資格は? |
制限はありません。 |
◎受験料・講習料 |
□I 種 12,600円 □II 種 7,350円 □III 種 5,250円 |
◎試験地・講習地 |
北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国、九州 |
◎問合せ先は? |
〒151-8538 東京都渋谷区千駄ケ谷3−11−8 社団法人日本経営協会「DTP検定」事務局 TEL.03‐3403‐1332 FAX.03‐3403‐1601 E-Mail:dtp-ken@noma.or.jp |
◎ホームページは? |
社団法人日本経営協会「DTP検定」事務局 |
▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください
情報処理技能検定
情報処理技能検定試験は、全国ビジネス学校連盟が独自に認定している技能資格です。就職には有利ですが、受験資格は、加盟校に在学または卒業した人に限... |
経営情報システム・コンサルタント
経営情報システム・コンサルタントは、経営情報システム構築のアドバイザーです。企業の戦略的情報システムと情報システム全般にわた... |
Sun Java認定
Sun Java認定資格は、米サン・マイクロシステムズ社の認定資格制度です。プログラム言語Javaに関する能力・知識を、世界共通の基準... |
マルチメディア検定
マルチメディア検定は、インターネットが一般に浸透している現在、コンピュータやネットワークを使って、デジタル情報でコミュニケ... |
ロータス認定技術者(CLP)
ロータス認定技術者(CLP)は、ノーツなどのロータス社製品の知識レベルを認定する試験です。運用管理からアプリケーション開発等まで... |
建築CADデザイナー資格認定
建築CADデザイナー資格認定試験は、建築CADシステムの基礎操作、応用操作などのクオリティを判定する試験です。2次元データを3次元... |
パソコン講師資格認定文書処理
パソコン講師資格認定文書処理試験は、パソコンインストラクター志望している人には必須の資格です。文部科学省後援の検定として認知度は高... |
情報処理技能検定試験(データベース)
情報処理技能検定試験(データベース)は、パソコンの表計算ソフトやデータベースソフトの有効な利用を通じて、情報処理能力を身に... |
Accessビジネスデータベース技能認定
Accessビジネスデータベース技能認定試験は、Microsoft Accessを活用したデータベースシステム構築技能と、データベ... |
シスアド技術者能力認定
シスアド技術者能力認定試験は、コンピュータの関連知識と豊富な業務知識を併せ持ち、エンドユーザコンピューティングを推進できるシ... |
コンピュータサービス技能評価
コンピュータサービス技能評価試験は、教育訓練施設や事業所において、コンピュータを活用した各種のサービスを行う人々のスキルを... |
情報処理能力検定
情報処理能力検定試験は、情報処理に必要なコンピュータの基礎知識から、データ処理、プログラミング、ソフトウェアに関する技術と能力を... |