デザイン・サービスの資格試験ガイド


デザイン・サービスの資格試験ガイドは、デザイン・サービスに関する資格試験の情報サイトです

キッチンスペシャリスト(KS)(民)
◎資格・講習内容
キッチンスペシャリスト(KS)は、キッチン空間づくりを提案する専門家です。キッチンスペシャリスト資格は、キッチンライフをより快適に、より充実させるために、消費者と一体になって、住宅のキッチン空間を提案する専門家に与えられます。資質には、キッチン空間構成要素に関する設備機能や仕様、設計上の知識と経験のほか、ガス、電気、水道等の防災対策、建築構造との取り合い等についての法律・技術分野の知識と経験も求められます。
◎試験・講習の内容は?
□学科試験
[1] 住居と食生活 [2] キッチン空間 [3] キッチン機能 [4] キッチン設計施工 [5] キッチン販売(試験時間 2時間  40問)
□実技試験
図面を含む企画・提案に関する筆記試験 (試験時間 2時間)
◎試験日
毎年11月23日
◎合格発表
合格通知が郵送されます。
◎受験資格・受講資格は?
□総合コース
・学科・実技試験を同時に受験できるのは、平成17年4月1日現在で [1] 満23歳以上又は [2] 満23歳未満で実務経験満3年以上を有する者。
□学科コース
・学科試験に限り、年齢・実務経験を問わず受験できます。
□実技コース
・学科合格後の免除期間内に実技試験を受験する者。
◎受験料・講習料
□総合コース:15,750 円
□学科コース:10,500 円
□実技コース:10,500 円
◎申込み期間
9月上旬〜下旬(郵送必着です)
◎試験地・講習地
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、沖縄 (全国9会場)
◎その他
免除
総合コースで受験し、学科試験に合格したが実技試験が不合格となった方、学科コースで合格された方は、受験免除期間内に実技試験のみ受験します。

学科試験受講免除
□総合コース受験資格を満たす学科試験合格者は、18年度から3年間とする。
□総合コース受験資格に達していない学科合格者は、受験資格に達した年から3年間とする。
◎問合せ先は?
〒160-0022 東京都新宿区新宿3−13−5 クリハシビル 
社団法人 インテリア産業協会 KS資格試験担当
Tel:03−5379−8601
Fax:03−5379−8605
◎ホームページは?
社団法人 インテリア産業協会

 ▼ デザイン・サービスの資格試験ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


インテリア設計士(民)
インテリア設計士は、安全で快適な住空間を創造する専門家です。インテリア設計士は、インテリア空間に関して高い知識と技術を持ち、消費者のニーズ...

インテリアプランナー(民)
インテリアプランナーは、依頼者の希望・相談に応じた内装仕上げ材・照明器具・家具・室内装飾などのプランニング作りから具体的な設計や施行監理ま...


インテリアコーディネーター(民)
インテリアコーディネーターは、一般住宅からオフィスまで、空間を演出する専門家です。住む人のライフスタイルや好みに応じて、インテリ...

照明コンサルタント(民)
照明コンサルタントは照明計画やコンサルティングを行うプロフェッショナルです。快適な住まいの演出において、照明は重要な要素であり、環...


DIY(ドゥ・イット・ユアセルフ)アドバイザー(民)
DIY(ドゥ・イット・ユアセルフ)アドバイザーは、快適なくらしの相談役です。DIYアドバイザーは、工具や建築材料などのDIY用...